世代をこえて愛されるお仏壇をご提案してまいります

核家族や単身化などの社会構成の変化からなのでしょうか、以前のような価値や意義を基にお仏壇をお求めになる方が減ってきているように感じます。現状、お仏壇の小型化、簡素化が進行して市場規模は、縮小傾向にあります。
専門店として、お仏壇の必要性や価値を分かり易く発信し、お客様がお仏壇を必要となったとき使っていただけるよう自社の店舗の親密性や信頼性を高めていく努力を重ねていきたいと考えております。
大切な人を想う「祈りの心」と良いものを提供したいと想う職人の「ものづくりの心」をつなぐ存在として、お仏壇の販売を通して、「供養の心」のお手伝いをさせていただくことが、お客様へ提供する価値の本質と考え、商いをさせていただいております。
「世代を超えて愛されるお仏壇」をモットーにものづくりにこだわった商品をご提供しております。
また、お客様が適正な選択ができるように「お仏壇の材質、品質や原産国、価格」などについて仏壇公正競争規約に基づき適正な表示をしております。
株式会社ヤマカ塩七
代表取締役社長 小野寺 満
-
[盛岡]メモリアル館
安心の国産仏壇、高品質のお墓をはじめペットメモリアルグッズなども多数展示。様々な商品を実際に手にとってご確認いただけるお店です。
変わりゆくライフスタイルに合わせた、あなたらしい供養のカタチをご提案させていだきます。お気軽にお立ち寄りください。 -
ご家庭の事情はさまざまですので、宗派やお好みはもちろん、設置されるお部屋の様子など、お話をよく聞き、その方に最適なご提案をさせていただいております。
また、ご提案させていただく中で、時にはお客様から学ばせていただくこともあります。
仏壇屋というと入りにくいと言う方もいらっしゃいますが、店内も明るく、女性スタッフが笑顔でお迎えいたしますので、お気軽にご来店ください。
盛岡本店店長 藤原
-
自社オリジナル仏壇namudaをはじめ現代仏壇、パーソナル供養など幅広く展示しております。位牌や、各種仏具も充実の品揃え。屋外にはオリジナル墓石の展示もございます。
座ってゆっくりできるスペースもございますので、ぜひお気軽に足を運んでみてください。 -
初めてお仏壇をご用意される方、又お買換えをお考えの方、初めてお墓を建立される方の不安を少しでも取り除けるよう、お客様とのコミニュケーションを大切にしたいと思っております。
総務本部長 伊藤
-
-
【塩七水沢店】は【塩七北上総本店】と統合いたします
塩七ナムダ館【塩七水沢店】は【塩七北上総本店】と統合することになりました。
これまでに【塩七水沢店】をご利用いただいておりましたお客様につきましては、【塩七北上総本店】にて引き続き対応させていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
各店営業日カレンダー
=盛岡本店定休日 / =水沢店定休日 / =盛岡本店・水沢店定休日
=北上総本店・盛岡本店定休日/ =全店 休日
仏壇・仏具・お墓のことから
法事のことまで、まずはお気軽にお問合せください
- 【塩七 仏壇メモリアル館(盛岡本店)】019-601-3611
- 【塩七 仏壇ギャラリー館(北上総本店)】0197-65-1501